すべての子供の
輝く・明るい未来へ
いちばん伝えたいこと
長男が2歳の時、ふと思いました。
「この子は発語が遅れているのでは。もしかすると
普通と違うのかもしれない。」
病院で受診したところ、自閉症スペクトラムとの診断を受けました。
その後公的療育センターの初診を受けるのに6カ月かかり、
民間の療育施設に行ってみると定員オーバーで
「療育開始まで2年ほど待ってください。」との対応。
療育施設の圧倒的な不足という現実をつきつけられ、
この大切な時期にただ待っているだけでは埒が明かない、
どうにかしなくてはと腹をくくりました。
そこから私達の療育活動が始まったのです。・・・
ぶらいとの特徴
-
オーダーメイド療育
通所児童は、成長・発達状況がさまざまであり、それぞれの児童に合わせた状況把握と、対応のカリキュラム作成を、経験のある専門スタッフみんなで行ってまいります。
-
ABA
ABAとは、日本名でいう応用行動分析という療育システムのことです。これにより、お子さん一人ひとりの行動を分析の単位として、見える行動ごとに判断・分析していきます。
-
独自のシステム
独自システム導入で、授業風景の動画像の配信により、ご家庭との情報共有をシステムによりとってまいります。
個別療育の流れ
- アセスメント(現状把握)
- アセスメント検査と保護者さまからの聞き取り、そしてスタッフによるお子さまの行動観察などをもとに現状を把握します。
- 個別支援計画の策定
- アセスメントの結果をもとに、お子さまの発達課題に応じた個別の支援計画を立てます。計画は6ヵ月単位としてその都度見直しを行い、内容のブラッシュアップを図ります。
- 個別療育プログラムの実施
- 個別支援計画に沿って、療育プログラムを実施します。(1コマ45分)プログラムの実施を通じてお子さまの発達状況の確認を行い、ご家族と共有します。
- 結果の評価および改善
- 日々の療育を通じて、お子様の発達状況を評価し、療育プログラムの改善 をします。また、目安としては6ヶ月の期間で個別支援計画のブラッシュ アップをします。
タイムスケジュール
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
9:15 – 10:15 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
10:45 – 11:45 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
13:30 – 14:30 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
15:00 – 16:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
16:30 – 17:30 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
「2023年 自己評価表の公表」
児童発達支援ぶらいとでは、厚生労働省の定める児童発達支援・放課後等デイサービスガイドラインに基づき、ご利用いただいている保護者の皆さまからのご意見を集計したアンケートを公表いたします。
また、事業所の職員が評価・点検した結果もあわせて公表いたします。
アンケートにご協力くださった保護者の皆さま、ご多忙の中誠にありがとうございました。
皆さまからのご意見と結果をふまえ、今後も支援の質の向上に努めてまいります。
これからも児童発達支援ぶらいとをどうぞよろしくお願い申し上げます。
下記リンク(PDF)をご参照ください。
リンク > さいたま市子育てWEB